2013年12月10日にNTTコミュニケーションズが、新VPNサービス「Arcstar Universal One Virtual」を発表しました。
手軽にVPNが使えますよって製品ですかね。
これはサービス開始は来春からです。
SDN技術を活用とありますがどこに使われているんでしょうね?
既存のVPN製品「Arcstar Universal One」にSDNでユーザごとに仮想ネットワークを構築する感じ?
2014年秋からNFVも提供予定のようです。
◆報道資料
http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20131210_2.html
◆関連トピック
http://www.ntt.com/a_virtual/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20131210/523779/
0 件のコメント:
コメントを投稿